明日明後日は実況day
明日と明後日は、珍しく2日連続で実況やらせて頂きます2/16(火)16:00〜第11期グランプリMAX一次予選B卓前原雄大vsダンプ大橋vs紺野真太郎vs藤島健二郎実況:中野妙子解説:山田浩之ルール日本プロ麻雀連盟 「第11期麻雀グランプリMAX~一次予選B卓~」 #OPENREC #麻雀...
View Articleるみあきchanねるオープン⭐︎
2/22(月)にゃんにゃんにゃんの猫の日と言われるのが多いこの日、にゃんにゃん二階堂姉妹のYouTubeチャンネルがオープンになりましたその名も『るみあきchanねる』公式Twitter@rumiakichannel番組登録https://bit.ly/3sgWvqnるみあきchanねるるみあきchanねるは 二階堂瑠美&二階堂亜樹の二階堂姉妹が...
View Article3月の予定꙳★*゚
3月の予定です★後半の予定はまた付け足します!たまに顔見にきてくれたら嬉しいーです3月1(月)日本プロ麻雀連盟チャンネルグランプリMAXベスト16A卓実況16:00〜日本プロ麻雀連盟 「第11期麻雀グランプリMAX~ベスト16A卓~」 #OPENREC #麻雀...
View Article4月の予定★
4月の予定ですだいたいブルのお店で働いているか、るみあきchanねるの収録やってるか、麻雀しているかです🀄1(木)ブル川口12時~4(日)プロリーグ第1節5(月)ブル川口12時~9(金)ブル新宿12時~10(土)ブル新宿12時~12(月)ブル中野12時~14(水) 日本プロ麻雀連盟 「Focus M...
View Article新宿店でした
今日はブル新宿店に出勤して、初めて新宿店の新ルール。サンマも打ちました最初めちゃめちゃ調子良くて3連勝して、後で3ラスという上がったり下がったりでしたが、とにかく楽しかったーヨンマも沢山打ちました次回の出勤も楽しみです(⑉• •⑉)明日5/5㈬はブル中野店12時から明日も楽しみに、、今日はおやすみなさい今日新宿でももちゃんと♡
View Article今日は今シーズン最後のアレ観な
ついに、ついに今日はMリーグファイナル最終日です昨日の勝又さんの2連勝により、1〜3位がとんでもない接戦になりました。こんな接戦。こんなに盛り上がる最終日!実況は日吉さん。日吉さん喉やられちゃうんじゃない?でも、俺の喉は今日くれてやるって言って盛り上げてそうwwそんな中、今シーズン最後のアレ観なもやります!昨日のアレ観なはこちらhttps://youtu.be/6xR0fnPj4Oc-...
View Article今期夕刊フジ杯
いよいよ今期の夕刊フジ杯が始まります今期は、常勤しているブル中野店から出場させてもらえることになりました!大久保朋美プロと、西川莉子プロと同じチームです5/27(木)12:00〜には抽選会がありますYouTube...
View Article初競輪部さんでした
昨日は風林火山オーディション第2節からの、麻雀プロ競輪部さんにお邪魔してきました https://youtu.be/uw-O7sSZJLI麻雀プロ競輪部 小倉競輪 (2日目)F2 オッズパーク杯5/31は中野妙子プロが登場です!@nakanotaeko小倉競輪(二日目)の予想&雑談をみんなで楽しみましょう!競輪関係ない話も大歓迎ですよ~担当:滝沢 ☆★☆ 麻雀プロ競輪部【部員登録】のお願い...
View Article6月のスケジュール
もう6月!!スケジュールになります。いつも通り、常勤のブルのお店とるみあきchanねると試合と実況ですFocusMの実況は、日本プロ麻雀連盟 https://www.openrec.tv/user/jpml0306このオープンレックの日本プロ麻雀連盟チャンネルで観られまするみあきchanねるはhttps://bit.ly/3sgWvqnるみあきchanねるるみあきchanねるは...
View Article7月の予定
7月の予定です꙳★*゚FocusMのシーズン6も実況をやらせて頂きます7/7(水)12:00~日本プロ麻雀連盟 「Focus M season6」 #OPENREC #麻雀 https://www.openrec.tv/live/nqz5xy4v98v 5・6回戦:沢崎誠vs勝又健志vs猿川真寿vs近藤久春実況:中野妙子解説:齋藤豪7/28(水)12:00~日本プロ麻雀連盟 「Focus M...
View Article8月の予定꙳★*゚
あっという間にもう8月です꙳★*゚るみあきチャンネルで沢山のイベントがありますドラフトもあるしコラボ収録もあるしボート生配信もあるし!コロナ感染症が拡大しているので、感染対策に気をつけつつ、日々お仕事もして行きたいと思っています。誕生日もあるし!元気に過ごして行きたいです
View Article